2月末権利確定の銘柄は欲しいのいろいろありますね~(*´∀`*)
ただ、SBI証券の一般信用取引開始日は仕事が激務で参戦できず・・・。
そうこうしているうちに、今日の19時は楽天証券の一般信用取引開始でした。
今回はちゃんと参戦します!
3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス
今日はちゃんと19時にスタンバイしてたんですが、欲しかった「3387クリエイト・レストランツ・ホールディングス」は在庫が瞬間蒸発w(゚ロ゚)w
19時00分1秒くらいに発注出したはずなんですが、もう在庫切れでした_| ̄|○
最近株主優待クロス取引が流行ってきたからか、一般信用取引の在庫が瞬間蒸発することが多いので、瞬間蒸発銘柄は現物で買ってしまおうか、と思ってます(^-^;
クリエイト・レストランツ・ホールディングスは200株以上を1年以上長期保有で追加の優待券がもらえるので、200株買っておくのが良いかも、ですね。
8905 イオンモール
クリエイト・レストランツ・ホールディングスは在庫が瞬間蒸発してなくなってしまったので、仕方なく在庫があるものから物色。
とりあえず、今月は8905 イオンモールの優待をもらっておくことにしました。
100株でイオンのギフトカードが3,000円分もらえます。
うちの奥さんも100株クロス取引するようなので、あわせて6,000円分ですね。
イオンモール100株のクロス取引でかかる手数料が400円弱くらいになる見込みなので、2,500円の利益×200株分なので5,000円くらいのお小遣いにはなりそうです。
ちなみに、楽天証券では在庫切れだったので、在庫が◎だったSBI証券で一般信用売りして、楽天証券のいちにち信用取引買い→現引きで現物を用意してSBI証券へ移管する予定です。
クロス取引の手数料が節約できる小技です(・∀・)b
その他の2月末権利確定銘柄
あとは、このへんの銘柄を狙ってますが、在庫がユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス以外はゼロですね。。。
3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス
9861 吉野家ホールディングス
9414 日本BS放送
3048 ビックカメラも現物がなかったら権利確保しておきたい銘柄ですが、現物で持っているので参戦せず、です。
2月はあまりガッツリ参戦できなかったので、来月、3月末権利確定銘柄にはしっかりと体制を整えて参加したいと思います(・∀・)b